佐々木 静香

SASAKI SHIZUKA

企画部 人事課
2018年入社
人間関係学科卒

佐々木 静香

10

INTERVIEW

事務/経営企画

地域の人の暮らしを「守る人」を
増やしていくのが、採用担当の使命です

高速道路を「作る」のではなく「守る」会社でした

CONTENT 01

高速道路を
「作る」のではなく
「守る」会社でした

学生時代に就活していたときは、西日本高速道路エンジニアリング中国と聞いて、高速道路を作る会社だと勝手に思っていました。実際は、高速道路を守る仕事をしていると聞いても「守るってなんだろう?」とイメージできなかったので、入社してから「こんなに幅広い業務を手がけているんだ」と驚きの連続でしたね。
入社1年目は、営業部の契約課で工事の受発注に関する契約書を作成したり、内勤事務のような業務を担当しました。そこから事業企画課で開発業務のお金の管理や開発委員会開催などの業務を経て、自ら希望を出して人事課に異動になりました。

CONTENT 02

より会社と人の魅力を
感じるようになった採用業務

人事課を希望した理由は、シンプルに採用業務が楽しそうだったから。学生さんとの関わりだったり、コミュニケーションを取るのが面白そうだと興味を持ったのですが、業務を担当してはじめて、想像している以上に「会社のことを説明する」難しさを痛感しました。採用業務を通じて、事業はもちろんのこと、技術系の業務など、より深く会社のことを知ることができたと思います。
人事としては、説明会やインターンに参加された方が入社されて、顔を覚えてくれていて「その節はありがとうございました」と挨拶してくれたときは、大きなやりがいを感じますね。

チームで地域を支える「営業」のカタチ

CONTENT 03

内勤でも、現場でも
チームで協力しながら
様々な業務に挑戦できます

高速道路というのは、生活になくてはならないもの。エンジ中国はいわば、地域の皆さんの生活を守っている会社です。人事としては、その「守ってくれる同志」を増やすことが使命だと考えています。
当社は、トンネルや橋梁などの構造物、照明や情報板などの設備を点検して、その結果を調査して、調査を元に設計をして、工事の施工管理を行う、という「高速道路を守る業務」を全般的に手がけています。幅広い担当業務があり、それを全て経験することもできるので、「何がしたいのか分からない」という方でも、きっと自分にあった仕事を見つけられますよ。

DAILY SCHEDULE

OFF STYLE

OFF STYLE

旅行やちょっとした遠出が趣味で、家族といろんなところに行くのが良いリフレッシュになっています。
最近では、宮島に行ったり、北海道、関西方面などグルメや観光を楽しんでいます。